U12 西田杯
【日時】11月23日(土)
【天気】快晴
【会場】宇美総合スポーツ公園
〜西田杯1日目〜
第1試合 VSファルベン 0-1
第2試合 VS寿山 1-3
第3試合 VS湊坂 6-0
2日間のカップ戦が始まりました。
1試合目。絶対トロフィーを持って帰ると誓いましたが。。
試合内容はというとポゼッションは70:30ぐらいでしたが、決定力に欠け苦手なCKから失点。。
そのまま終了。
2試合目。まだ決勝トーナメントの可能性があるなか、無観客試合みたいな静かな試合に子ども達からの気持ちを感じることなく、3失点で終了。
3試合目。2連敗しましたが、翌日に繋げるため、、リフレッシュするため、、ポジションを入れ替えました。
そこはやっぱり子ども達。いつもやらないポジションにテンション上がってました。
試合もしっかり楽しんだみたい。良かった、良かった。
明日は気持ち切り替えてしっかり自分達のサッカーをやろう。
〜西田杯2日目〜
第1試合 VS二日市 2-0
以降雨の為中止
気持ちを切り替えて迎えた2日目。
天候は乱れに乱れ雨、強風、低温。
しかし、試合内容は見てる人を楽しませてくれる内容だったと思います。
今日の内容ならあと数試合したかったね。
MVPはアキト。
決定力不足はあったけど、前線で頑張ったね。おめでとう。
【総評】
今大会で感じたことは、決定力不足。これは個人の決定力ではなく、チームとしての決定力不足です。
とにかく攻撃が単発で終わってしまう。
2列目(MF)3列目(DF)の押し上げが無いため、波状攻撃に繋がらず、逆にカウンターを食らう始末。
どこか、各ポジションの役割だけの動きになってしまう子ども達。
もっと想像力豊かにならないと成長しないかな。
とにかく頭を使おう。考えてみよう。思いついたことをチャレンジしてみよう。
少しずつ成長を感じるけど、モタモタしてるとジュニア生活は終わりますよ。
私もですが、後悔しないように楽しみましょう。
らいち、早く帰っておいでー。みんな待ってるよ。
あと、みんな左足、、少しは練習しませんか?
今回ご招待頂きました主催の原田様、対戦頂きました各チーム様ありがとうございました。良い経験になりました。
全て審判してくれた手島コーチ、ありがとう。
保護者の皆さん、当番さん、2日間応援、お世話ありがとうございました。
まだまだ熱い声援宜しくお願いします。
ブログは国料でした。
- 2019.11.24 Sunday
- 試合
- 23:19
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by shimefc-jr